金鯱メディネットお申込み方法
金鯱メディネットのお申し込みからご利用までをご説明させて頂きます。
お申し込みから開通まで
1.まずは下記お問合せ窓口までご連絡ください
●お問合せ受付時間:平日午前8時30分~午後5時まで
●お問合せ先:052-951-1206(直通)
●担当:豊田(医療連携係長)・佐久間(SE)・山本(SE)
2.下記申込書(様式14)を印刷頂き、必要事項をご記入下さい
●金鯱メディネット申込書(様式14)1枚
3.ご記入いただいた申込書を当院へ、FAXにてご送信ください
●FAX受付時間:24時間受け付けております。
●FAX番号:052-951-1207(直通)
4.お送りいただいた申込書内容を元に、日程調整をさせて頂きます。
※設定予定のPCや貴院のインターネット接続環境について確認させて頂く場合がございます。
※ご訪問作業日までにお時間を頂く場合がございます。予めご了承ください。
5.接続設定作業日(ご訪問・リモート接続日)
接続設定の作業時間は30分~1時間程度です。
開通しましたら、地域連携診療情報システム使用申請書にご記入ご捺印をお願い致します。
VPNの接続方法、カルテ閲覧までの操作方法のご説明をさせて頂きます。
※接続設定作業、金鯱メディネットのご利用は無料です。
※開通後は、その日から閲覧が可能です。
※医療機関様の接続環境によっては、正常に開通できない場合がございます。
様式1-1 様式1-2 様式1-1(臨) 様式1-2(臨)
6.カルテ閲覧(ご利用開始)
開通後、下記タイミングにてカルテの公開設定を実施致します。
●ご紹介頂いた、全ての患者さんの電子カルテ(登録日より180日間)
●当院からの紹介患者さんで、公開依頼があった電子カルテ(登録日より180日間)
●「照会閲覧依頼書(様式15-1 or 2)」をご提出(FAX)頂いた場合(申請日より180日間)
様式15-1(医院用) 様式15-2(薬局用) 様式15-3(臨)(治験用)
※運用の都合上、カルテ閲覧が可能となるまで、お時間を頂く場合があります。予めご了承ください。
※公開依頼後3営業日までに閲覧ができない場合、システムの不具合等が考えられます。
お手数をおかけ致しますが、連携室担当者までご連絡ください。
※金鯱メディネットの利用時間は午前8時00分~午後11時までとなっております。
※当院電子カルテへ記載のある、2009年9月からの診療内容がご覧いただけます。
※患者さんへの同意について
⇒ 当院では包括的同意をポスターにて掲示しております。
閲覧医療機関様では、ポスターまたは患者さん個別に同意を取得して頂く必要がございます。
【様式14】金鯱メディネットお申し込み用紙(PDF)
【様式15-1】照会閲覧依頼書(医院用)(PDF)
【様式15-2】照会閲覧依頼書(薬局用)(PDF)
【様式15-3(臨)】照会閲覧依頼書(治験用)(PDF)
お問合せ先
受付時間:平日午前8時30分~午後5時まで
●代表:052-951-1111(内線2231)
●電話:052-951-1206(直通)
●FAX:052-951-1207(直通)
●担当:豊田(医療連携係長)・佐久間(SE)・山本(SE)